あなたは若大将タイプ? 青大将タイプ?

c080711aodai.jpg
国道脇で長々と「日向ぼっこ」しているアオダイショウ、5~6匹の集団で甲羅干しをしている。

リーダーとおぼしき一番大きい奴に「危ないよ!」と注意しても動こうとしないので、一緒に日向ぼっこをすることにした。
近くで見ると卵を抱いているのかな?おなかがポコポコしている。

そういえば、しゅわんつが小学生の頃、我が家では「夏の季節限定メニュー」として普通に食していたものがある。もちろん「へびちゃん」である。
ブツ切りにして砂糖と醤油で煮た"煮へび?"だ。
国産の天然ものだし、流通経路も直だし、ダシも出し、食の安全は確保されている!
マムシもシマヘビも食べた。マムシが松なら、シマヘビは竹、このアオダイショウは梅なのである。

そういえば、加山雄三の若大将シリーズに出てきた田中邦衛は"青大将"と呼ばれていた。
今風にいえば典型的な"チャラ男"なのだが、ちょっと前までは青大将タイプの方が女の子にもてたが、時代は再び若大将タイプにシフトしつつある気がする。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kurokawasensui.com/mt/mt-tb.cgi/41

コメントする