長い間、消防団活動お疲れ様でした!

4月1日(日)、小雨。 郷土民俗資料館において丹波山村消防団任命式が挙行されました。 長年にわたり消防活動にご尽力された小林第一部長をはじめ4名の幹部団員が退団され、新たに3名の新入団員が加わりました。団員一同、今年も無… 続きを読む »

丹波川のヤマメが解禁だぁ~!

3月15日(木)、晴れ。 待ちに待った丹波川のヤマメ釣りの解禁です。 毎年この日の来るのを楽しみにしていた太公望、前夜から泊り込んでのお祭りです。 この日は、村営つり場、そば処やまびこ庵、ローラーすべり台もオープン。丹波… 続きを読む »

舌の肥えたスズメちゃん!

今、 「スズメ」がかわいい・・・ いつもこの木から我が家をのぞいて、えさを待っているようだ。 我が家では古いお米、去年の夏、虫に食われてしまったお米を「チョ-マン」でなく「スズメちゃん」にあげるのが日課になってしまった。… 続きを読む »

復活!我が家の訪問者!

お待たせいたしました。しゅわんつ通信もずいぶんサボってしまいました。 で、久しぶりの来客は、「チョーマン」です。ドイツ人みたいな名前だが、日本に住んでいるのだ。本名は”ヒヨドリ”という。 チョー、… 続きを読む »

テンちゃん!天国からのメッセージ。

朝、国道わきで見つけた”テンマル” 地面は凍り付くほど寒い朝・・・。すでに息絶えてしまったようです。体はカチカチに冷たくなっていました・・・。 しゅわんつは車を降りて、道路わきに穴を掘って、木の葉で埋めてあげました。 車… 続きを読む »