渡る世間に”オニ”は来る!

今夜のお客様は”オニヤンマ”である。カブト・クワガタ・セミに続く”夏の昆虫ジャパンA代表” ワシのひざに乗ってくれた。ついうれしくなって、いい子いい子となでなでしていたら&… 続きを読む »

「サミットの森」がスタート!

8月28日、曇り。 うずも地区の村有林で「丹波山森づくり事業」の第1回活動が行われました。 サミット株式会社の社員96人が参加し、今年度伐出予定の33年生のヒノキの除伐と歩道の整備を行いました。 作業後はのめこい湯で疲れ… 続きを読む »

ホーミーの名手、参上!

「ウィ~、ヴィ・ヴィ~」またまた我が家にやってきた”夜の不法侵入者” こんばんわ〜、どなたです〜♬ミンミンゼミのミンちゃんで〜す!今晩の~出し物は~♬ミンミンゼミのホーミーで〜す!あ〜あ、あ〜ああ… 続きを読む »

オーヒキゲーロと申します!

ケーロ(カエル)もまたかわいい!昔から大好きである。 少年時代は1日中リード?をつけてお散歩したものだ!リードを木につないだまま、お昼ごはん。そのまま忘れてしまって・・・気がついたときには・・・”ごめんなさい… 続きを読む »

「夏まつり丹波」が開催されました!

7月30日、晴れ。 交流促進センターをメイン会場に「夏まつり丹波」が開催されました。 歌手の田川寿美さんの歌謡ショーやカブト虫コーナー、ちびっ子広場、ふれあい御輿、フィナーレは丹波渓谷花火大会。 夏の一日、たくさんの人で… 続きを読む »

国の使いやあらへんで!

今度の”不法侵入者”は「国からの使い」でした!1頭の国蝶、オオムラサキ! 優雅に舞う姿・・・ではなく、家の中をジタバタと飛び回りました!レースのカーテンにとまって大きな羽をゆっくりとパタパタとくつ… 続きを読む »

朝まで生カブト!

我が家のかぶと養殖工場、略して”カブ樽”実は漬物用の樽なのである! 出てくる、出てくる・・・、うようようよ~! オスは、かわいそうなことに、角が”皮かぶり(笑)状態”メスは… 続きを読む »

七転び、ナナフシ!

最近、ナナフシが増えてきた。昔はこの辺にはあまりいなかったのに・・・正直、都会の虫だと思っていた! しかし、しゅわんつ通信、なんだか最近「虫ブログ」みたいになってきたな~。 仕方ありません・・・何てったって”… 続きを読む »