神風吹いて、宇宙からのプレゼント!

実に46年ぶりに日本国内で皆既日食が見られるとあって、世間、いやアジア、世界中では日食お祭りムードになっている。 地球上で一番長い時間見られるというトカラ列島の悪石島では、ちょっと前に「別に!」発言をぶちかました悪態女優… 続きを読む »

とりあえず、生と枝豆とシオカラ!

いやはや、念願の訪問者がやってきた。真夏の昼下がり、窓を全開にした我が家のオープンカフェ?に飛び込んできてしまった輩なのである。 トンボさんはこれまでにも「オニさん」や「ギンちゃん」もやってきてくれたが、君、君、キミが来… 続きを読む »

多摩川源流から、漕いで来ました?

7月19日(日)、東京狛江市で行われた「狛江古代カップ・多摩川いかだレース」に参戦しました。 この大会は今回で19回を数える歴史ある大会です。多摩川を舞台に行われ、流域の市町村から各団体82チームがエントリーしました。我… 続きを読む »

丹波の夏、こども獅子の熱い舞い!

7月11日(土)、いよいよ丹波の夏の風物詩、祇園祭が始まりました。 祇園祭は五穀豊穣、家内安全を願い、ささら獅子舞を村内各神社に奉納するお祭りで、山梨県の無形民俗文化財に指定されています。 例年、夕立にうたれるこの獅子舞… 続きを読む »