ケンミンの名は?しのぶちゃん?
♬ポーニョ、ポーニョポニョ、森の妖精が生まれてきたよ!宇宙人?それとも、もののけ姫に出てきた木霊かな~?ジブリの世界に出てきそうな可愛さじゃないですか。しかし、宮崎駿の感性って、本当にすごいですね~。 昔、テレビアニメで… 続きを読む »
♬ポーニョ、ポーニョポニョ、森の妖精が生まれてきたよ!宇宙人?それとも、もののけ姫に出てきた木霊かな~?ジブリの世界に出てきそうな可愛さじゃないですか。しかし、宮崎駿の感性って、本当にすごいですね~。 昔、テレビアニメで… 続きを読む »
9月13日(日)、丹波小学校秋季大運動会が開催されました。昨日開催の予定が小雨のため順延、その判断が大当たり!見事な快晴、文字どおりの秋晴れになりました。 今年のテーマは「心を合わせて一致団結協力して勝利をつかもう!」で… 続きを読む »
道路の真ん中でモグラが仰向けになって死んでいた。しかもアスファルト道路の上である。敵は車か天敵か?少し血が出ていた。 ここは大菩薩峠へのアクセス道路。同じ山梨の清里にはヤマネの歩道橋がある。圏央道の工事の時に高尾山付近に… 続きを読む »
9月6日(日)、山梨県消防学校で、第45回県消防団員操法大会が開催されました。 丹波山村消防団も東部支部の代表として小型ポンプ操法の部に出場し、運動神経抜群の若い選手たち、各選手が一体化した流れるような操法を披露しました… 続きを読む »
9月1日(火)、村内の各地区を巡回しての「丹波づくり集会」がスタートしました。 この懇談会は岡部村長が2期目の公約として掲げた「地区の皆さんと直接対話し、その意見を村づくりに活かしていく」ということから今回、企画されまし… 続きを読む »
8月30日(日)、衆議院議員選挙の投開票が執行されました。投票は、午前7時から午後6時まで、丹波小学校体育館と鴨沢公民館の2ヶ所で行われました。 【第2選挙区丹波山村の投票結果】有権者数 668人 投票総数 544人 投… 続きを読む »
生きているタマムシに初めて出会った。昆虫大好き少年を40数年続けていても初めての出会いだった。 頭上をゆっくりと羽ばたくグリーンメタリックの未確認飛行物体・・・最初、アオカナブンかな?なんて思って、やさしく手ではたいてみ… 続きを読む »
日本にいるヘビちゃんの中でも、もっとも気をつけなければならないのは、マムシとヤマカガシである。このマムシ君、体長は30センチほどの標準体型。そーっと、背後から気づかれないように近づいてみた。そりゃ、かまれたくないでしょ~… 続きを読む »
8月21日(金)、多摩川源流教室が行われました。 この源流教室、多摩川流域協議会が主催し、小中学生の夏休み期間中に開催して上下流の交流を深めようとするものです。今回は多摩川流域の小学生や父兄約40名が参加し、丹波山を出発… 続きを読む »
ドカーン!タ~マヤ~!8月15日(土)夜8時。始まりました、丹波の花火大会。 一昨年までは7月の夏まつり丹波の夜に実施していたのですが、たくさんの村出身者も帰省してきているお盆休みの8月15日に固定して開催しようというこ… 続きを読む »